国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学とのネーミングライツ契約締結について
高砂香料工業株式会社(本社:東京都大田区蒲田、代表取締役社長:桝村 聡、以下高砂香料工業)は国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学(所在地:奈良県生駒市、学長:塩﨑 一裕、以下NAIST)と2025年4月1日にネーミングライツに関する協定を締結したことをお知らせします。
NAISTでは、教育研究環境の向上と新たな財源確保を目的にネーミングライツ制度を導入し、パートナー企業を公募しておりました。このたび、学際融合領域研究棟2号館 研修ホールのネーミングライツ公募に対する審査において当社がパートナー企業に選定されました。
本協定により、同施設は2025年4月1日より2028年3月31日までの期間、「TAKASAGO研修ホール(英語名:TAKASAGO Seminar Hall)」の愛称で運用されます。
当社は、本協定を産学連携による教育研究支援の一環とし、学生や研究者にとってより良い学びの環境を提供することを目的としています。あわせて、次世代を担う学生との接点を強化し、当社の事業や価値観を広く理解いただく機会を創出することを期待し、将来的な人材とのつながりを見据え、継続的に関係性を構築してまいります。
【ネーミングライツ概要】
•愛 称 :TAKASAGO研修ホール(英語名:TAKASAGO Seminar Hall )
•対象施設:奈良先端科学技術大学院大学 学際融合領域研究棟2号館研修ホール
•協定期間:2025年4月1日~2028年3月31日
【高砂香料工業株式会社について】
1920年の創業以来「技術立脚の精神に則り社会に貢献する」を創業精神に掲げ、香料業界のリーディングカンパニーとして最先端の研究と開発を進めてきました。
食品・飲料向けのフレーバーや、香水・化粧品・日用品向けのフレグランス、そしてその素材となるアロマイングリディエンツを提供し、顧客製品の価値向上に貢献しています。ファインケミカル分野では医薬品中間体や、機能性材料など最高水準の製品を提供しています。
世界28の国と地域に拠点を持つグローバルな香料会社として、地域文化や嗜好に対応した製品とサービスの供給をしており、革新的な技術力でより豊かな社会の実現をめざしています。
ホームページURL:https://www.takasago.com/ja
本社:東京都大田区蒲田5丁目37番1号 ニッセイアロマスクエア17階
設立:昭和26年2月9日
事業内容:フレーバー、フレグランス、アロマイングリディエンツ、ファインケミカルの製造・販売
(輸出入を含む)
【国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学(NAIST)について】
科学技術分野に特化した国立の大学院大学として1991年に設立されました。
情報科学・バイオサイエンス・物質創成科学の3領域の研究を中心としながら、これらの融合領域研究も推進しています。様々な大学・学部で学んだ国内の学生に加え、世界45か国・地域から学生を受け入れています。
また、トップレベルの研究者である教員が世界各国から集まっています。この多様性が、最先端研究の原動力となり、異なる視点・アイデア・アプローチが結集し、日々、新発見や新技術が生まれています。
ホームページURL:https://www.naist.jp/
所在地:奈良県生駒市高山町8916番地の5(けいはんな学研都市)
【本リリースに関するお問い合わせ】
<ネーミングライツに関すること>
奈良先端科学技術大学院大学 施設課 施設企画係
TEL:0743-72-5054 Email:sisetukikaku@ad.naist.jp
<報道に関すること>
奈良先端科学技術大学院大学 企画総務課 渉外企画係
TEL:0743-72-5063/5112 FAX:0743-72-5011 E-mail:s-kikaku@ad.naist.jp
高砂香料工業株式会社
人事総務部 新卒採用担当
TEL:03-5744-0515 Email: saiyo_info@takasago.com